榊原純社労士事務所

これまでに愛知で承った主な案件を例に挙げて助成金サポートサービスの概要を説明

お問い合わせはこちら

ブログ

実例を挙げて助成金・就業規則などのサポート業務を解説

障害年金の手続きなどについても詳しくレポートしています

これまで愛知県内の皆様から、助成金・就業規則・障害年金などに関する様々なご相談を承る中、主だった案件を例に挙げて、ご案内している労務コンサルティングサービスの概要について分かりやすくレポートしています。
企業様とのミーティングの様子などの、実際のやり取りについても具体的に語りながら説明していますので、ご紹介している内容と同種の用件でご相談ごとをお持ちの方にとってご参考になる、役に立つ情報となっています。

旅費規程の有効活用2021年3月にBNI笑門チャプターに入りました。約5年ぶりのBNIへの復帰。それから早くも2年が過ぎました。復帰当初は、「助成金」というカテゴリーで参加していました。ま…

つみたて投資を楽しく学べます。つみたて投資の面白さを体験しようつみたて投資を楽しく学べる 「つみたて体験ゲーム」が 好評につき名古屋で3度目の開催となりました!本当のつみたて投資の特徴・リスク…

2022/11/28

社員にも役員にも喜ばれて会社もお得!メリットだらけの新常識2023年1月11日(水)13:30~15:30 2023年1月18日(水)13:30~15:30 2023年1月25日(水)13:…

2022/06/15

選択制確定供出年金サブタイトル確定拠出年金をごぞんじですか?こう質問すると、言葉は聞いたことがあるとお答えになる方がほとんどです。中には聞いたことがないという方もいらっしゃいます。確定拠出…

2022/04/04

2022年4月より2022年4月よりパワーハラスメント防止法は、2020年6月より大企業に制定されました。そして、2022年4月より中小企業も対象となり、ハラスメント防止対策を行うことがぐ無化されま…

2022/03/31

中小企業、個人事業主、創業時から活用できる方法4月13日水曜日に開催します。興味ある方は、当社までご連絡ください。さて、これからセミナーの内容の構成しなくちゃ。^^<個人情報の利用目的> お…

2022/03/28

一粒万倍日、天社日、寅の日が重なる日一番最初に買った財布先回のブログで書きましたが、バースカラーを見てもらい私のマネーカラーとして初めて購入したお財布!もう2年が過ぎようとしているので、新…

2022/03/27

一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なる日今から2年前に、バースカラー診断ノインストラクターに出会い私自身のバースカラーを診断してもらいました。その結果が上の写真です。私のバースカラーを表したも…

2022/03/26

健康保険証として利用できます。マイナンバーカードが健康保険証として、あらかじめ登録すると使えると聞いて、社会保険労務士としては、関係する分野なので体験して知っておこうと 今回、マイナンバーカ…

2022/03/25

知っておくべきポイント補足説明個人情報保護法改正~知っておくべき2つのポイント(事業者編)|政府インターネットテレビhttps://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23913.html①個人の権利利益を害するお…

地元にて助成金・就業規則・障害年金などについて多くのご相談を承る中、これまで承ってきた案件の中から特徴的な例を選り抜いて解説しています。またこうした実際の案件例を通して、ご案内している労務コンサルティングサービスの概要を分かりやすく解説しています。その他の働き方改革に関する様々なご相談についても、お客様との実際のミーティングの様子も含めて解説していますので、今後案件をご相談いただく際にご参考にしていただけます。
障害年金に関するサポート業務についても案件例を通して解説しており、障害年金の受給条件や申請の手順など、地元の個人様にアドバイスしている内容をご理解いただけるように語っております。今後もご用命いただく案件に対して、間違いのないアドバイスができるよう、地元の労務のプロとしてしっかり配慮してまいります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。