榊原純社労士事務所

お問い合わせはこちら

ブログ

2022/02/23

非常に便利になりました。

電子申請のご利用開始

ようやく電子申請を利用できるようにしました。
昨年から、お客様が広域にひろがり手続き業務も時間がかかるようになりました。

車で1時間かけていき、手続き処理10分とか、ほんと無駄な時間を費やしていました。

 

しかし、ようやく電子申請ができる体制を整えました。説明書やyoutubeをみて一つづつ順番に段階を進めていきました。

そしてようやく、自力で電子申請をおこなったのですが結果は不受理。

 

なぜ?なぜ?なぜ? こうなるともうわかりません。
いつもなら、この段階であきらめた可能性がたかいのですが、今回は絶対に電子申請ができたが便利になると見えているので、

友人の社労士で電子申請に詳しい人に、無理言ってレクチャーしてもらいました。

 

やはり、直接的にいろいろと確認しながらやるとわかりやすいですね。

電子申請の行うにあたって、e-Govを利用するのか、届書作成プログラムを利用するのかを決める必要があります。

今回私は、教えてくれる人がe-Govを利用するのでそちらを選択しました。

 

それから、GビスIDを取得していたのでそちらも利用する選択をしました。

基本操作を教えてもらい、何とか申請までできるようになりました。

 

電子申請で感じたことは、実際に書類を作成して窓口にもっていくときの要領と電子申請で多少の違いがあるようですが、

これは今後慣れていくほかありません。

 

そして昨日の夕方ころに、お客様から雇用保険の資格喪失の以来の連絡がありました。このお客様は瀬戸市なので書類を作成して

実際に瀬戸の職安にもってこうとするなら車で1時間はかかります。となると依頼をうけて提出するまでの時間調整で1週間ほど期間を

見ておく必要があったのですが、依頼をもらったあといい機会とおもい早速電子申請で行ってみました。

 

書類の作成と初めての申請提出でドキドキしながらも1時間ほどで申請まで終わりました。

なんと、この時間の短縮はすごい!!!

 

なぜ、もっと早く行わなかったんだろうという気持ちでいっぱいです。

 

今後は、企業でも電子申請を行う必要性が高まります。いまこうしてできるようにしておくことはとても重要だと感じています。

習うより慣れろとも言いますが、最初の導入部分は、習うほうが絶対にいいです。あとは、実践でのなれですね。

 

電子申請を行おうと思っている企業の方、ほんと簡単で便利です。わかってしまうと!^^

 

e-Govの利用と届書作成プログラムのご利用案内の動画をつけておきます。参考にしてください。

 

またGビスIDの取得方法も紹介した動画もつけておきます。
補助金申請など考えている方は、GビスIDを取得が必要ですのであらかじめ行っておくと便利です。

 

e-Gobのご利用案内

届書作成プログラムのご利用案内

GビズID紹介動画

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。